ルルのるんるんピアノ♪
もうすぐ1年生になるMちゃんが、体験レッスンに来ました
ちょっと遠くからなので、ママの運転する車に乗ってきました
「ルルちゃんを紹介しますね!」
リビングをのぞいたMちゃん、「いない!いな~い!」
「ほらあそこ、上の方よ」
上を見ても、リビングに入ってもなかなか見つからない
ルルちゃんが人間の赤ちゃんだと思っていたの

Mちゃんには1歳になったばかりの、とってもかわいい弟「Sちゃん」がいるの
赤ちゃんを探して当然ですね!
すでに幼稚園のピアノ教室でレッスンをされている事をお聞きしていたので
「今弾いている曲を聞かせてください」
「はい!・・・」と暗譜で4曲聞かせてくれました♪
すごいな~ 上手でびっくりしました

なんと、昨日発表会だったのだそうです♪
発表会で弾いた4曲は昨日が100点ですね

ピアノが大好きそうなMちゃん、次々とメロディーをさぐり弾きしていました
「猫ふんじゃった」を両手の2番の指だけで弾いちゃったのにはびっくり!!
この方法はとっても難しいですよ~!
ねこはいつも3番,2番の指でね!
じゃった・・・は1番と5番だと楽ちんですよ!
Mちゃんは5月からレッスンに通われることになりました
レッスンに来ている皆さん、よろしくね!
~~~~~~~~~~~~~
ルルちゃんは、昨日初めておしゃべりしました
「ルルちゃん~もごもご~」
そのうち、もごもごがきちんと言葉になると思います
「ルルちゃん、おしゃべりのおけいこしなさ~い!」
と毎日教えています
みなさんは「ちゃんとピアノのおけいこしなさ~い!」ですね

ルルちゃんはおしゃべりのおけいこをがんばるから
みんなは練習をがんばってね~

▲
by ruruclub
| 2016-03-29 19:26
| レッスン室
|
Comments(0)
発表会で「エリーゼのために」が弾きたいR奈ちゃん
いつもの練習ではとうてい間に合わない
今のうちから、まずは毎日の練習を頑張りましょう
今やっている曲を終わらせて「ブルグミュラー25練習曲」に入って
3曲目まで弾けたら「エリーゼのために」に入りましょう
いつものペースで上手くいかない時は、次回の発表会を目標にね♪
R奈ちゃんと話し合いして今日は2回目のレッスン日
前回はインフルエンザにかかってしまって、練習どころではありませんでしたね
それでもやりかけの曲を上手に弾いて聞かせてくれました(パチパチ)
「素直な心」は一緒に片手づつ練習
いつもならそのままお家に帰って、やったことすっかり忘れて
白紙に戻っちゃうRちゃんだったはず。。。
ところが・・・
譜読みの段階を通り越して、美しい音楽を奏でている

楽譜に注意するべきところが書き込まれている
一生懸命おけいこしてきたのですね!
いつものR奈ちゃんが大きく成長した記念日です

ruru先生にとっても忘れられない記念日
うれしいな~

▲
by ruruclub
| 2016-03-28 18:48
| レッスン室
|
Comments(0)
2月から塾が始まったM君
忙しくなったけど、マイペースで頑張っています
M君の出席カードのシール選びは毎回真剣です!
今日はまとめて数回分
2つあるシール缶を両方開けて、片方ひっくり返してこの通り!
片付けるより、選ぶ方が先

チュンもいっぱい付いている!
帰りにルルちゃんにご挨拶していきました

▲
by ruruclub
| 2016-03-19 21:40
| レッスン室
|
Comments(0)
今日はお庭の手入れをしましょう!
花芽が見えてきたクレマチスを誘因していると、こうちゃんとママが歩いて来る
幼稚園の卒園式?だからお休みなんだそうです
こうちゃんのお手てにぶら下げてる袋に良い物が入っていそう
中にはチョコとお菓子の箱が!
おやつを買いに行ってきたのね。いいな~
さよならして、花壇の枯葉取りをしていると
「Kトウせんせい~♪」
ん~? 振り返ると??
わ~! ゆきちゃんとママとエマちゃんがいてびっくり

卒業式で学校帰ってくるのが早かったので、お散歩してるのですって
「新しいルルちゃんがいるのよ!見て~」
ちょうど日向ぼっこしているところだから、お庭から案内
ルル、エマちゃんですよ~
ゆきちゃんのTシャツにワンコがいた!
また来てね!バイバイ~
庭仕事していて良かった!
こうちゃんにもゆきちゃんにもエマちゃんにも会えたから

▲
by ruruclub
| 2016-03-18 20:23
| 生き物
|
Comments(0)
R奈ちゃんの所属する弦楽部の定期演奏会のチラシが届きました
聞きにいかれると楽しめると思います
R奈ちゃんはトロンボーン担当
最近は別な楽器(チューバ)も演奏されるようです
お時間のある方は是非30日(水)13時~
県立音楽堂に足をお運びください
▲
by ruruclub
| 2016-03-17 23:27
| コンサート
|
Comments(0)
最近練習を頑張るようになったS哉君
今日は有燐堂のカバーがかかったりっぱな本を持ってきました
「これベートーヴェンの本なんだよ」
カバーをはずすとかっこいいベートーヴェンがいました
どの本かわかりますか?
(あ!右側の男性見えませんでしたね。写真をクリックすると見えますよ!)
正解はブルーの洋服の人です
面白くて、もう3回も読んだそうです
「一番印象に残っているところは~?」
「ウイーンに出てきて、モーツァルトにピアノを聞いてもらって拍手してもらったとこ」
ベートーヴェンに興味がわいたところで
発表会にベートーヴェンを弾いてみようか。。。?
うん、うれしそうに首を縦に動かしました

▲
by ruruclub
| 2016-03-15 22:28
| レッスン室
|
Comments(0)
2016年のピアノステップ要項が出ています
今年こそ出てみようかなと言う方はお申し出くださいね
またピアノコンペティションの概要パンフレットも出ています
参加するためには要項が必要になります(有料)
目標を持って頑張ることによってぐんと上達します
挑戦してみようかな・・・と言う方は早めにお知らせください
▲
by ruruclub
| 2016-03-14 23:58
| ピアノレッスン
|
Comments(0)
覚悟して行きましたが、無事入る事ができました
最初のアカペラの歌でうっとり♪
歌が上手なのはもちろん、なんだか温かい空気が漂ってくる
たまたま前の方だったので皆さんの表情が良く見える
Sちゃんは1番前で生き生き歌う♪
聞いていて感動の連続でした

学生指揮も伴奏もとっても上手でした
後半の指揮者が表情豊かで楽しそう!部活の顧問の先生なのでしょうか?
普段の部活の楽しい様子が感じられました
聞いていて楽しかった! 心に響く曲が多く幸せな2時間でした♪
▲
by ruruclub
| 2016-03-13 18:58
| コンサート
|
Comments(0)
先日T也君のおばあちゃんに
高校時代のお友達U木さんを紹介していただきました
本場ドイツのオペラ劇場で長いことビオラを演奏なさっていた方です
演奏をしていただけることになりました
ヴァイオリンが2本とヴァイオリンより一回り大きいビオラ
そして大きな楽器チェロの4人の弦楽四重奏(カルテット)です
4月にお顔合わせをして練習スタートの予定です
お楽しみにしていてくださいね♪
U木さんに4年前の弦楽器とのアンサンブルを中心にやった発表会の
フォトブックをお見せしました
先日PCメールをした時に
お互いのアドレスにruruが使われていて、びっくりしたばかり
U木さんの一番最初に飼われたインコが「ルルちゃん」だったのです!
お部屋にこんな写真がありました
お庭には次から次へと小鳥がやってきます
お家の中にはチェロやビオラがぶら下がっていて
クマさんのぬいぐるみもいっぱいで
わくわくするおうちでしたよ

▲
by ruruclub
| 2016-03-11 23:51
| 音楽のこと
|
Comments(0)
先週のことです
R奈ちゃんがレッスン室に入ってくるなり
「先生、発表会はいつですか?」
「R奈、バッハの曲でひきたいのがあるの。何だったかな~?」
バッハで弾きい曲??何かな~? メヌエットを2曲弾くと「違う!」
アベマリアで有名な「プレリュード」かな~?「違う!」
????R奈ちゃんがあこがれる曲?
仲良しのお友達が5月の発表会で弾くのだそうです
もしかして「ララララららららら~♪」
「それ~!!」
「これはベートーヴェンが作ったエリーゼのためになのよ!」
「エナガ」と言います♪
▲
by ruruclub
| 2016-03-08 08:56
| ピアノレッスン
|
Comments(0)
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
最新のコメント
ゆうきさま、え~!そうだ.. |
by ruruclub at 12:12 |
りぼんに願い事をプリント.. |
by ゆうき at 07:57 |
tantatta.さん、.. |
by ruruclub at 00:39 |
♪ruru先生お疲れ様で.. |
by tantata-tan at 14:30 |
eriseanaさん、コ.. |
by ruruclub at 18:47 |
昨日はありがとうございま.. |
by eriseana at 10:55 |
♪ラララクラシックピアノ.. |
by ruruclub at 14:12 |
確かに、脳フルに使ってい.. |
by ラララクラシックピアノぴあ at 10:57 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
『たねダンゴ』って知ってる? |
at 2019-02-19 23:03 |
お散歩してたら良いことが。。。☆ |
at 2019-02-18 21:41 |
ルルガーデンの仲良し小鳥 |
at 2019-02-14 22:18 |
今日はバレンタインデーでした.. |
at 2019-02-14 21:14 |
雪の中の「スノードロップ」 |
at 2019-02-10 21:25 |